↑カリフォルニアワッパー単品460円、持ち帰り
無料でピクルス増量
バーガーキング下高井戸店が開店した。
あたかもよし、今日は登校しなくてよい日だったので(瑠璃子は才色兼備な女子高生という設定だ

寝坊したわ

瑠璃子が貰う筈だった先着100人配布の記念シリコンウォッチは誰か早起きだけは得意な人がさらっていった後。
瑠璃子そういうのって許せないな



えらい行列が出来ていたので店内食は辞して、開店記念特価だった
カリフォルニアワッパー
なる巨大ハンボゴ単品をお持ち帰りィ〜


460円。
結構値段が張る。
てなわけで自宅でモソモソかじってみたけどおなかにたまるわね。
カリフォルニアワッパーがカリフォルニアである所以と思われるアボカドが入っていて、醤油をかけたくなりました。
で、バーガーキングはマクドナルド並みに悪の枢軸かどうかという重要問題に踏み込みますと、バーガーキングの方が素朴というか手作り感を出しているというか、肉が枢軸程には不自然に脂ぎってない気がする。
のでギリギリ悪の枢軸ではないとしておこう。
ちなみに24時間営業だそうで、なんか意外だわ。
商店街の中にぽつんと24時間があるのは不思議な感じ。あ、近所に松屋もファミリーマートも711もあったわね。